top of page

検索


食べ歩きの体現者
食べ歩きを体現されていた故神林先生の未完の著 『浅草案内』未完 https://dancyu.jp/read/2021_00005117.html 浅草というと浅草寺周辺やホッピー通りや アサヒのビル笑 だったりする訳です。 実際に観光客の方の殆どが浅草寺周辺に人が 集まります。 ですが、神林先生は観音裏のお店をフォーカスされました。 『宵の酔い』 https://e-asakusa.jp/culture-experience/17732 というイベントで90店舗近くある 全店舗を10日間で制覇。 一日10店舗以上回らなければ厳しいこの飲み歩きを やってのけてくれました 汗 しかも私よりも人生の大先輩。 浅草の裏にフォーカスして頂いた事に 感謝ですし、今後も観音裏が盛り上がるよう 残された私も頑張れねばなりません。m(_ _)m 棚を掃除していて中身を読み返すと 感謝の念が沸き起こりついつい投稿してしまいました。 ご命日ではありません。 神林先生に感謝 ご冥福をお祈りいたします m(_ _)m 幻冬舎さま素晴らしい写真をありが

栗山 裕二
2022年4月9日読了時間: 2分
bottom of page